この間ポチったゲーミング座椅子が今日届いた。
The gaming floor chair I ordered recently showed up today.
- showed up:「現れる」「やってくる」
本当は明日到着の予定だったけど早めに届けてくれたみたい。ありがとう、Amazon。
It was supposed to arrive tomorrow, but it looks like they delivered it early. Thank you, Amazon.
- was supposed to:「〜することになっていた」(過去の予定や義務を表す表現)
買ったのはこれ↓
Here’s what I got.

間取りの都合上、ガチのしっかりしたゲーミングチェアは置けなくて小さめの座椅子を探していたら巡り合った。
Due to the room layout, I couldn’t fit a proper, full-on gaming chair, so I was looking for a smaller floor chair and came across this one.
- Due to:「〜のせいで」や「〜が原因で」
- fit:スペースに収める
- full-on:「本格的な、ガチの」
- came across:「偶然見つけた、巡り合った」
正直座椅子に1万は高いなと思った。
ネットでしか見てなくて座り心地とかも確認できてなかったから余計に。
To be honest, I thought spending 10,000 yen on a floor chair was a bit pricey.
I had only seen it online, so I couldn’t check the comfort level, which made it feel even more expensive.
- To be honest:「正直に言うと」
- pricey:「高い」という意味のカジュアルな言葉
- the comfort level:「快適さのレベル」→「座り心地」
- even more:「さらに、もっと」
でもいざ届いてみたら、座椅子なのにハイバックで座り心地もちょうど良くてクッションもついてる。
But when it actually arrived, it turned out to be a high-back chair even though it’s a floor chair, with just the right comfort and even a cushion included.
- it turned out:「結局〜だとわかった」(ポジティブな驚き)
- even though:「〜にもかかわらず」(although より強いニュアンス)
- just the right:「まさにちょうどいい」(ピッタリのニュアンスを含む強調表現)
- and even:「情報の追加」を自然に繋げる場合に使う
- and単独:「〜そして」の接続詞
- even単独:「さらに」(予想外の要素を強調)[ここでは←こっちの意味合い]
今もその座椅子に座りながらこの記事を書いているけどテーブルを立てるとそれがストッパーになって姿勢が悪い僕でも滑っていかない。
Right now, I’m writing this article while sitting on that floor chair, and when I tilt up the table, it acts as a stopper, so even someone like me with bad posture doesn’t slip down.
- Right now:「今まさに」(現在進行中の状況を強調)
- while:「〜しながら」
- tilt up:傾ける、立てる」
- acts as:「〜として機能する」
- even:「〜でさえ」(意外性を示す)
- posture:「姿勢」
- slip down:「滑って下がる」
新年始まって間もないけど早速良い買い物ができて幸先が良い。
The new year has just started, but I’ve already made a great purchase, so it feels like a good sign for things to come.
ニトリとAmazonありがとう。
Thanks to Nitori and Amazon!
コメント