こんにちは
友達「知ってる?ハワイって徐々に日本に近づいて来てるんだって!」
僕「へぇー!そうなんだ!初めて知った(聞いた)よ!」
の時の「初めて知った(聞いた)」を英語では何と言うのだろう?
調べてみた↓↓
I’ve never heard of it before.
直訳すると、「今までに聞いたことないよ!」って感じかな
初めて→ First time
知る→ know → knew[過去形]
聞く→ hear → heard[過去形]
だから、 ”I knew(heard) it for the first time.” かなぁと思っていたけど違った。
(Google翻訳だと↑こう出る)
「5年前に初めて聞いたよ」とか「高校生の時に初めて知ったんだよ」みたいに、
過去の話をするなら ”I knew(heard) it for the first time.” は使えるんだけど、
今回みたいに、今聞いて、今知ったときにはこうは言わないらしい。
I’ve never heard of it before.
(I’ve never heard of that. でも◎)
もしくは、I don’t know that ! でもイケるみたい(こっちは簡単!)
そして応用編。
”I’ve never heard of <名詞> + <動詞ing>”
I’ve never heard of that happening.
(そんなことが起きたのは初めて聞いたよ)
I’ve never heard of anyone cycling around the world !!
(自転車で世界一周する人は初めて聞いたよ!)
I’ve never heard of it snowing in August.
(8月に雪が降るなんて初めて聞いたよ)
みたいな使い方ができる。
あと、これはあくまで予想だけど、
多分 ”heard” を””looked” とか “touched” みたいに動詞を入れ替えて使うこともできそう!
じゃあ今日はこの辺で。
See you in the next post !!
コメント